スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

懇親グラウンドゴルフ大会

2014年09月29日

 28日午後からは、地元のPL教会の懇親グラウンドゴルフ大会に呼ばれて、ご挨拶と、始球式。



簡単そうで中々難しい。
 
 私共も早良区親善グラウンドゴルフ大会を10月17日に開催しますが沢山のご参加をお待ちしています。

  


Posted by 忠 at 08:55Comments(0)

 第20回油山秋桜杯少年ソフトボール大会

2014年09月28日

 油山秋桜杯少年ソフトボール大会が28日、福岡市西区の今津運動公園で開かれています。
 大会の顧問をしていますが、この大会ももう20回。私がかつて勤めていた毎日新聞社に後援をお願いしていますが、毎回始球式のボールを新聞社のヘリコプターから投下してくれます。



 まるで甲子園大会の様な豪華な演出に、参加した子供達は大喜び。
試合にも熱が入っています。



 私の始球式はかろうじてキャッチャーのミットに。



 全チームのキャップテンが元気にチーム旗を掲げて選手宣誓




 子供たちが溌溂と入場行進
  


Posted by 忠 at 10:46Comments(0)

室見川灯明まつり

2014年09月28日

 室見川に秋の訪れを告げる、「室見川灯明まつり」が27日夜、早良区有田の室見川河畔一帯で行なわれました。




 地元の小学生や有志等が並べた約二万個のロウソクに火が着けられると、赤とんぼや夕焼け小焼けなどの童謡をテーマにした可愛らしい絵が鮮やかに浮かび上がりました。














 川面を渡る爽やかな秋の風にも誘われて沢山の人が訪れていました。




  


Posted by 忠 at 10:35Comments(0)

野芥保育園運動会

2014年09月27日

 朝から見事な晴天。早良区野芥保育園の運動会に行ってきました。




 子供たちの駆けっこや遊戯が大変立派でした。




 やっぱり可愛いなぁ







  


Posted by 忠 at 16:43Comments(0)

「さわらの秋、木の葉祭り」 ≪板屋学園≫

2014年09月22日

 早良区の最も南、佐賀県との県境、背振の山懐にある板屋地区。
21日、恒例の「さわらの秋、木の葉祭り」がありました。



 自然に囲まれたこの地にある障がい者施設「板屋学園」が開いていた学園祭を早良区も応援、区の行事として行なわれるようになりました。


 丸太切りなど様々なイベントの他、同学園や、友好の障がい者施設も参加して、バザーも開かれ、秋を探しに山に訪れた人達で賑わいました。



 



 山の麓脇山地区の田圃では稲がたわわに実り、彼岸花の赤色とのコントラストも鮮やか。正に日本の秋の景色です。  


Posted by 忠 at 10:26Comments(0)

エミール保育園運動会

2014年09月22日

 早良区有田のエミール保育園の運動会。
夜来の雨も上がって無事開催。



 年長さんの体育サーキットでは、跳び箱、側転、雲梯など、5歳とは思えない頑張り。







 年少さんのかけっこは、よちよち走りの子もいて可愛さ満開です。



  


Posted by 忠 at 10:15Comments(0)

華風 福寿飯店 ≪李 憲章オーナー喜寿のお祝い≫

2014年09月19日

 一昨日になりましたが、福岡で有名な中華料理店、福寿飯店のオーナー、李憲章さんの喜寿の祝いが、中央区大名の同店「華風」で開かれました。
李さんは、福岡華僑社会のリーダーとしても活躍。中日友好協会のお世話も長く務められ、この日のお祝いには、様々な層から沢山の方が出席していました。


 お店は以前は私の地元、早良区西新にあったのですが、数年前に大名に移転。地元は残念がりましたが、ファンは多く、中々繁盛のご様子。
 この日は店を継ぐ息子さんやお孫さん総出でお祝いと、おもてなし。中国の方は家族、親戚の結束が殊の外強いのですね。
異国の地でのご商売、ご苦労が多かったと思いますが、この結束が成功の一因だと思います。




 



 紫のチャンチャンコと帽子を被って満面の笑みの李さん。
益々お元気で!  


Posted by 忠 at 16:50Comments(0)

福岡県議会9月定例議会

2014年09月18日

 福岡県議会の9月定例会が17日から始まりました。
会期は10月7日までの21日間。約102億円の補正予算案など28議案が上程されました。



 写真は議会の議席。最後列の左端。いつの間にか、ベテラン席になりました。

  


Posted by 忠 at 09:16Comments(0)

敬老の日

2014年09月16日

 15日は敬老の日。昨日と今日、地元早良区の各校区や町内で敬老会が行われました



 二日間でお訪ねした敬老会は16ヶ所。限られた時間内にご挨拶に回るのは大変したが、一年振りに元気なお顔を見る方も多く、嬉しく楽しい時間でした。


























 












宴での出し物もカラオケや舞踊、ひょっと踊り。町内在住の女性がボランティアでヴィオラの演奏を披露するなど、各会場とも和やかな空気に包まれていさた。  


Posted by 忠 at 09:58Comments(0)

福岡県消防操法大会 脇山分団優勝

2014年09月15日

 福岡県消防操法大会で、我が早良区の脇山分団が、見事優勝。14日夜、市消防局や仲間の早良消防団の各分団。それに地元脇山の有志の方々が参加して、盛大に祝賀会が開かれました。



 大会は先週の日曜日。脇山分団は福岡市の代表として出場。小型ポンプで挙げた水槽から約50m離れた火元(的)まで如何に素早くホースを繋ぎ、的確に消火するか。そのスピードと動きの正確さ。また、チームワークを競いました。



 祝賀会では早良団の木遣りや纏い、太鼓なども披露され、みんなで優勝を喜び合いました。  


Posted by 忠 at 14:15Comments(0)

秋晴れの下早良区子ども会ソフトボール・ドッジボール大会

2014年09月15日

 秋晴れの爽やかな天気の下、14日早良区子供会主催のソフト、ドッジボール大会が、百道中央公園で行われました。



 やっと晴天が戻り、いよいよスポーツの秋です。




 お世話頂く育成会の皆さん、ご苦労様です。  


Posted by 忠 at 10:05Comments(0)

9月定例議会前の議会運営委員会開催

2014年09月10日

 9月定例県議会が17日から始まるのを前に10日.議会運営委員会が開かれ、補正予算案など提出予定の28議案が示されました。
補正予算総額は約102億円。全国で相次ぐ災害に備えて、95.87億円を橋梁の耐震補強や、道路整備などの事前防災、減災対策に当てます。このうち4.1億円は病院火災の教訓から、約30件の有床診療所へのスプリンクラー設置の費用。   
                                         
                                      ≪ある日の本会議での質問≫ 


 また、東京オリンピック、パラリンピックに向けてキャンプ地の誘致費用1200万円も提案される予定です。
会期は10月7日迄。県民の貴重な税金です、真剣な議論をしたいと思います。


  


Posted by 忠 at 17:57Comments(0)

PCB処理施設視察 ≪厚生労働環境委員会≫

2014年09月09日

 今日9日は厚生労働環境委員会に引き続き、北九州市若松区にあるPCB処理施設「日本環境安全事業株式会社」の北九州事業所を視察しました。
PCB(ポリ塩化ビニル)はカネミ油症事件で有害性が大きな問題になった物資です。



 絶縁性に優れ車のコンデンサやトランス、又蛍光灯の安定器などに使われていました。
有害性が分かって製造や輸入は禁止され、10年前から、これらの保管と処理が進められています。
 この処理施設には中国地方以西の物が運ばれてきていますが、当初は今年で処理が終わる計画が果たせず、環境省と北九州市の間で厳し条件付きで更に10年の延長協定がなされました。



 たった一個のトランスの処理費用は70万円とか。環境保全と安全の為とは言え莫大な費用が税金で賄われているのです。  


Posted by 忠 at 18:05Comments(0)

福岡県農林事務所視察

2014年09月09日

 8日は県議会農林水産委員会が福岡市赤坂の県農林事務所を視察した際、私も地元議員として、管内の農林行政について説明を受けました。 



 福岡はじめ朝倉、飯塚、筑後など県内には六つの農林事務所がありますが、福岡管内は糸島や粕屋宗像地区など人口や世帯数では県全体の約半分。ただ耕地面積は16%、農家数17%です。福岡都市圏を抱え、野菜や果樹、花の栽培が多い地域です。
他に私の地元早良区では石釜、曲渕地区での林道整備事業が大きな課題です。
 

 


 管内情勢の説明の後は、福岡市はじめ管内市町からの陳情がありました。最近の豪雨災害などへの警戒から、森林涵養や治山についての陳情が多く出されました。  


Posted by 忠 at 10:43Comments(0)

壮年ソフトボール ≪早良区大会≫

2014年09月08日

 壮年ソフトボールの早良区大会が7日行なわれ、我が原校区代表の荒江3丁目チームは惜しくも二回戦敗退。


結果は残念でしたが、何時もの様に後の打ち上げは和気藹々。実はこれが大事なのです、と、そこそこ盛り上がった次第です。


 息子の少年ソフトチームのコーチや監督さんもいて、酒もちょっぴり多めです。



  


Posted by 忠 at 16:33Comments(0)

早良高校 ≪体育祭≫

2014年09月06日

 今日6日は福岡県内の多くの県立高校で体育祭が行なわれています。



 早良区の早良高校では大綱引きの競技に、近くにあるオイスカの研修生達も特別参加。初めてする縄跳びに戸惑いながらも、見んな息を合わせて、楽しそうに跳んでえました。  


Posted by 忠 at 13:46Comments(0)

土砂災害 レッドゾーン

2014年09月05日

 広島市の土石流災害はよそ事ではありません。
県の土砂災害レッドゾーンに指定されている地区の一つ、早良区野芥の西油山団地の町内会長さんらと共に、4日、福岡県土整備事務所に溜め池や砂防ダムの整備などについて陳情を行いました。



 全県でこのレッドゾーンは千件以上もあり、少ない予算の中で、改修事業を行うのは困難を極めますが、この野芥地区は以前にも災害が起こったことや、新興の住宅が密集していることから少しでも早く対策を講じるように相談しました。



 土木関連予算は20年前に比べると約半分。厳しい財政状況の中で、どう優先順位をつけるか難しい問題です。  


Posted by 忠 at 15:36Comments(0)

バリ島から帰国

2014年09月03日

 バリからは1日早朝帰りました。
少々疲れて、報告が遅くなりました。
 我がNPOで運営する日本語学校「マタケン学校」を守ってくれているのが、創始者真武さんの教え子、プジャワンさん。彼の経営するユースホステル「Yuai(友愛)」が私の宿舎です。




 バリ風の家屋。水のシャワーしかありませんが、ゆっくりと落ち着きます。宿泊代は一泊千円くらいでしょうか。
ある日の朝食。質素ですが、健康食。辛いのが苦手な人はちょっと辛いでしょうか。






 プジャワンさんの奥さんとお孫さん。赤ちゃんはどの国でも可愛いですね。  


Posted by 忠 at 17:35Comments(0)

バリ出張

2014年09月01日

 NPO(NPOバリ教育交流協会・理事長古川 忠)で運営する無償での日本語学校「マタケン学校」と、デンパサール市内の民営の日本語学校「SIKI」を訪ねました。



  「SIKI」は、日本語の四季とバリ語の一を表す言葉だそうです。
40人ばかりの生徒さん。その他企業などに日本語の教師を派遣しての授業を行なっています。
 最近は日本で介護士になりたいなどの希望が多く、新たに介護士向けのコースを作ったそうです。
 非常に親日的な島ですが、介護職については日本で人手不足なのにかかわらず、実際には厳しい試験などハードルが高く、日本側の受け入れ態勢の整備が問題です。   


Posted by 忠 at 08:50Comments(0)